投稿

6月, 2020の投稿を表示しています

風の時代へ

イメージ
夏至で新月で日食だった6月21日(日)。夏至と日食が重なるのは372年ぶりだったのだそう。私のご先祖さま達は、その時どんなふうに過ごしたのだろうか。 私は、 鈴木真奈美さん の夏至の瞑想会に参加して過ごしました。 初めて参加したのは、昨年の夏至。抽選に当選したら日本に行こう、と決めていたのですが、 本当に当選して。 二回目の今回はオンライン開催でした。とはいえ、まるで同じ部屋にいるような感覚があって、おもしろかったです。 瞑想の前のお話で心に残ったことをいくつか。 天体の動き(占星術の世界なのかな?)から読み解くと、 いまは土の時代、これは250年ほど続いている。 それが2020年12月22日を境に、風の時代へと変わる。 冬至(太陽の光が始まる日)の翌日。 風の時代もまた、200年以上続いてゆく。 いま私たちの生きてきた土の時代は、物質主義。 産業革命、資本主義、モノの所有を重要視、組織を重要視、 そんな時代。 これからやってくる風の時代は、目に見えないものに価値が置かれる。 情報、分かち合い、コミュニケーション、人との繋がり。 いまポイントにしておきたいことは3つ。 (脳の仕組みで”3つ”はメモなどしなくても覚えられる数だそうです) 1.今の環境や今あるもので、ベストを尽くしていくこと  激動の時代、自分ではどうにもならない流れになるときがある。  完璧でなくてもよい。5%10%でもよいのでとにかくやってみて、あとは動きながら  修正していけばよい。 2.自分軸になっていること  何かや誰かを信じて寄りかかっていたり、合わせていたりすると、そこがガラリと  変わったときに自分もなくなってしまう。常に「自分はどうしたいかな?」  「自分の本当の気持ちはどうかな?」と自分に軸を戻す。 3.自分やおきたことにレッテルを貼らない 風の時代って、言葉を聞いただけでも私はなんだか軽やかな感じがします。 その時代に生きられることが嬉しいし、なんだか私はその時代に生きる方が 合っている気がする。風の時代を待っていた。 なんて、勝手に思ったのでした。 因みに最近、明治維新がちょっと気になっていたので調べてみたら、 やはり土の時代の初めのころに起こった出来事。 占星術は私は無知識ですが、知識ある方からの情報を聞くたび、なるほどなことが 多くありますね。 鈴木真奈美さんの本は、何冊か読

流れされすぎて忘れたこと

イメージ
先週のこと。 ある職業の方々に初めて触れ合う機会がありました。 短い時間でしたが、仕事現場を近くで見て、それぞれの立場での役割も知ることができました。 実はとてもお世話になった時間だったのですが、御礼も言わずにその場を離れてしまったのです。流れに乗って次の工程にあれよあれよという間に進んでしまい、気づいたら 「あ!もう私はあの人たちとは会わないんだ!」という段階に。 これはとっても心残りというか後悔というか、そのあとしばらく悔やみました。 自分が触れ合ったからこそ、全体の流れが見えて分かったのですが、 この職業の方々は、「お願いします」は山ほど言われているけれども、 状況的に「ありがとうございました」は言われることが少ないのでは、と思うのです。 取り巻く状況がとても目まぐるしいという理由も大きいのだと思います。 がしかし、状況がどうであれ、この職業の方々がしていることは、軽~いありがとうでは足りないようなこと。 御礼を伝えるべく調べてみたら、いわゆるご意見系の連絡をできるようなメールアドレスや電話番号は無く、知りえる連絡先は緊急時のみのもの。 それならば、と私がやってみたことは、町を歩いているときにその職業の方々の車を見かけたときに念を送った(笑)。 「ありがとう」「おつかれさま」の気持ちを、車に向けてバーーーッと送りました。 この世のすべては素粒子でつながっているので、私の念は届いている。 (私の遠隔ヒーリングもこういった波動が大いに関係しています→ コチラ♡ ) それでも、もし万が一、また触れ合う機会があったら、絶対タイミングを逃さず面と向かって御礼を伝えたいし、この方々でなくとも、誰かに御礼を伝えるタイミングを逃したくないものです。 チャンスの女神さまは一瞬(でしたっけ?)みたいな感じですね。 写真は喫茶店の本棚から。翻訳できない世界のことば、楽しい絵本でした。 同じシリーズで ↓ も良かったです。