ツインレイから連想したこと

今朝、目が覚めたかどうかの時に突然「ツインレイ」という言葉が

聞こえたような、閃いたような、感覚がした。

(実は昨日も同じような時間帯に違う言葉を思いついた)


まだ頭がしっかり働いていない状態で、私の中で次のような思考が走った。

覚えているうちに書きます。


「ツインレイ?なんだっけそれ?」

「あ~、ひとつだった魂が今世ではふたつにわかれた、だから、

究極のソウルメイトだ、とか言われているやつだ」

「対馬」

「は?対馬って?九州の?いきなりなに?」

「あ、ふたつに分かれてる島だ」

「そういえば、対馬ってイギリスの形に似てるな~」

「あ、もしかしてツインレイってそっち?場所の話?」


実は、日本列島は世界の縮図、という説が私は好きで、

時折思い出しては、自分が訪れた場所や住んだ場所が、

日本に当てはめるとどこ?

他国に当てはめるとどこ?

と地図を見ながら楽しんでいる。

この説は割と真面目に研究している人たちがたくさんいて、

単に地形で当てはめるだけでなく、

その土地に根付く文化なども比較していたりして、とてもおもしろい。


で、今朝の経緯から、久しぶりにまたこの説のことを調べていて、

とてもしっくりきたことが。

実は私が住んでいた静岡県西部地方が、世界でいうところのどこなのか、

いまいちずっと不明瞭だった。

これまで私が見つけた仮説にはしっくり来ていなかった。

今朝はじめて見つけた人の仮設を読んで「これだ」と思った。

それによると、


静岡県浜松市付近は、インドのムンバイあたり。

(インドの先端の三角の形の部分を、静岡県御前崎市の先端の部分とする)


これを見た瞬間、自分の中でいろいろな回路がピピピッと繋がった。

私が浜松市付近で経験してきたこと、

バックパッカー時代にインドを旅していたときに経験したこと、

実際の出来事としての体験と、そこからの感情や思想もすべて含めて、

「あ~、、、なんか、なるほどかも」

とリンクした。


ツインレイに話を戻すと、


もともと地球には、大陸は一つだけだった。

それが裂けてバラバラになって、今のような状態になった。

日本列島は、そのバラバラになった形をぜーんぶ

ギュッと小さくまとめたみたいな形。
(自然にそうなったか、地球の意思か、別の宇宙人の意思か、、、)


もともと一つだったものが分かれた


ツインは双子、一対のモノ、二つで一つのセット、という意味だけど、

すんごい大きく分けて日本と世界で二個とすると、

日本列島と世界は対になっているセット。


レイは、光線とか放射エネルギーの線とか、という意味。

エネルギーとして見ると、

日本列島のエネルギーと、世界は、エネルギー的につながっている。



今朝の「ツインレイ」という言葉から、

今のところここまで辿り着いた私の思考。

これがその後どこへ繋がっていくのかは、まだ不明。


そう、それで、日本列島と世界の話と同じくで、

もともと宇宙で一つだったものがバラバラに分かれて、私やあなたになったし、

私もあなたも死んだら、またその元の「ひとつ」に戻る。

だとすると、

人類全員ツインレイだしソウルメイトだし、なんなら、

人類以外の生命もすべて同じ経路だから、

ぜんぶツインレイで、全てがソウルメイト。

そう考えると、すべてに対して「大切だなあ」という気持ちになる。

なんか、それぞれを尊重するという感じ?


対馬に行くのもいいなーとか、その手前の壱岐もいいなーとか、

ついでにそっちもチラッと検索してみたりしました。


ロマン!


\\2025年6月スタートのクラス募集中//

意識・思考・感情のしくみと扱い方、

人生に大きな影響を与えている固定観念や過去の感情を解放する技術、

望む現実をピンポイントで創造していく技術、

などを学びます。

あなたらしく豊かな人生を、軽やかに創っていきたい方へ、

本質的な人生の変化を望む方へ、心の底からおすすめのクラスです。

私自身も日常的にこの技術や学びを活用しまくって生きています。

詳細はウェブサイトご覧ください



ギョレメ、カッパドキア、ヒーリング、セラピー、カウンセリング、ヒーラー、潜在意識、感情解放、ツインレイ、ソウルメイト、日本列島





このブログの人気の投稿

私はスピリチュアル系か?

引寄せの法則はスピじゃない

あと一歩のところでMottainai!