出会った二人

二人が出会ったことを知ったとき、私は身体のどこかで何かを感じました。

小さな感覚なのだけれど、すごく印象深い感覚だった。

ここから何かが生まれる、と思った。始まりを感じた。


その二人とは、藤原ひろのぶさん と さとうみつろうさん。

写真は藤原ひろのぶさんのインスタストーリーより

この肩書が適切かは分かりませんが、お二人とも社会活動家。

まさに活動、自分で考えて動いて発信して人に会って、それを続けておられる。

言っていることと、やっていること、これが一致している人たちだと私は感じています。

話の主旨とは関係ないけど、私と同じ年代(一つ違いかな?)。


藤原ひろのぶさんのことはインスタで知りフォローしていて、私の住む街でお話会があり

その時に初めて、彼の口から出る言葉で生で話を聞いた。

実はこのお話会に行ったとき「もしこの人ちょっと違う」と感じたら、もうフォローは辞めようと考えていました。

要はそのくらいの姿勢でフォローしていた、ということ。

ちょっと違う、というのは、あくまで私にとって、であったのだけれど、

この世界に対する怒り系のエネルギーみたいなものや他者に強要する姿勢みたいなもの

を強く感じる人だったら離れよう、みたいなこと。

みたい、みたい、ですみません。適切な言葉が思い浮かばない。

結果、私が生のひろのぶさんから感じたことは、重さではなく軽やかさでした。

笑えて泣けて優しくて強くて、みたいな。

そして、現場でものすごく行動している人だからこその言葉とエネルギー。

インスタで入力されている言葉だけを見ていたときには、私には見えていなかったことが

いろいろと感じられました。実際に会ってみるって、受け取る情報量がすごいなと感じた。

毎日のように日本全国でお話会をされているので、

少しでも興味のある方は現場へ行ってみられると良いと思います。


さとうみつろうさんには、まだ会ったことがない。ブログ、YouTubeを見ています。

すごく興味深いことをたくさんされている。


二人が出会ったと知って、何かが生まれると思った、と先に書いたけれど、

誰と誰が出会おうがそれはその通りだと思っている。人は影響しあっているから。

もしかしたらこの二人それぞれへ持っている私の思い込みから、期待値が上がり、

この二人の出会いを特別に感じたのかもしれない。

本当のところはどうなのか分からない。

けれども、あれはあの時の私が受け取った直感だったと、私は思い込んでいる。


自分の人生は思い込みから成り立っている。


さとうみつろうさんのブログ

藤原ひろのぶさんのお話会スケジュール



このブログの人気の投稿

引寄せの法則はスピじゃない

私はスピリチュアル系か?

ネットワークビジネス